あれはんどろ

スポンサーリンク
お出かけ情報

パナマ運河を「超速映像」で通過してみよう

パナマ運河を超高速映像で見てみると、世界がまた違った形で見えてきます。
スペイン語学習

「スマホ」をスペイン語でどう表現する?

Firefox OS搭載のスマホが南米で販売されるニュースを読みながら、スペイン語で「スマホ」をどう表現するか調べました。
文化・社会

アルゼンチン、ワインとマテ茶を「国民的飲み物」に認定

政府に「国民的」と認定されたワインとマテ茶。声明では「bebida」と「infusión」の2つの単語を使い分けて飲み物を表記している点が気になります。
楽しむラテン文化

日本の夏をHOTにするラテン系クラブサウンド

夏の暑さを吹き飛ばすラテン系クラブミュージックの紹介です。2013年度版もノリノリ音楽で夏を乗り切っていきましょう!
中南米ニュース

【写真】メキシコ北部の洞窟より古代文明期の壁画が発見される

メキシコ北東部の山岳地帯で、スペイン征服以前に描かれたとされる洞窟壁画が大量に発見。謎多きメキシコの歴史がまた一つ解明されそうです。
お出かけ情報

志摩スペイン村でアンデス雑貨屋に出会いました

三重県志摩市にある「志摩スペイン村」に行きました。スペイン文化満載のテーマパークのはずが、園内の一角でラテン丸出しの雑貨屋に遭遇しました。異色パワー全開のアンデスショップが最大の見所かもしれません。

文化・社会

スペインの児童支援団体が制作した”子供だけ”にメッセージを届ける屋外広告がスゴい

スペインの児童支援団体が啓発活動の一環で屋外広告を制作。子供の視線からしか見る事の出来ない「しかけ」で児童虐待の根絶を目指しています
お出かけ情報

名古屋、大須で開催のラテンフェスに行ってきた。感想は「次に期待!」

名古屋ラテンアメリカフェスティバルをレポート。会場に到着後、私はがっかりモードに突入します。このイベントの何がダメだったのか、来年への期待もこめて紹介します
中南米ニュース

感染症の専門家「マテ茶の飲み回しは超不潔!」とバッサリ

マテ茶を従来通り回し飲みすると、経口感染するリスクが高まるから注意しろって記事を見つけた。伝統文化に「不潔」とバッサリ指摘する専門家の声がスゴい。
話題のトピック

エクアドルに自生する「猿顔」の蘭、モンキー・オーキッド

エクアドルに自生する猿のように見える花が特徴的な野生蘭について紹介します。モンキーオーキッドと呼ばれ、世界蘭覧などで話題となりました。

作ってみた

初心者の挑戦するパパイヤ栽培

特別な設備を使わずにパパイヤを栽培した時の記録です。コメント欄でみなさんからの質問に答えています。
中南米ニュース

アルゼンチン 「マテ茶が高騰したので輸出禁止!」

アルゼンチン政府は「マテ茶葉の輸出禁止」を検討開始。国民的飲料であるマテ茶の価格高騰が続き、政府主導の価格抑止に向けた取り組みが本格化します。
スポンサーリンク