読者の方よりお問い合わせをいただきました。
流行の音楽情報をどのように入手しているのかという質問です。
スペイン語サイト、日本語サイト問わず、私が普段どんなウェブサイトからラテン音楽の情報を探しているのか紹介します。
やっぱりAmazon最強
世界屈指の販売チャネルを持つアマゾン。世界で一番勢いのある通販サイトの売れ筋情報を参考にせずに、どこで人気曲を探したら良いのでしょうか。
特に、アメリカ版アメゾン提供のAmazon Best Sellersは必見です。1時間ごとにランキングを更新しているので、ラテン音楽の流行を瞬時に把握することができます。
私がラテン音楽の現状把握に最も参照するウェブサイトです。
スペイン語音楽が盛りだくさんの音楽番組:HTV
スペイン語音楽、特にラテン音楽に関しては最も充実した音楽番組だと思ってます。
とりあえず「HTV (アチェテーベー)」のウェブサイトをチェックし、最新のランキングを参考にAmazonやYoutubeで楽曲検索を行ってます。日本国内からは番組を視聴できないのが残念ですが、ラテン音楽のことをざっくり把握するために、この番組のウェブサイトは頻繁にチェックしています。
ランキングコーナーは必見
中でも、HOT RANKINGのコーナーは、視聴者からの人気投票でランキングを行なっているのも大きな特徴。毎週更新されているので、どんな楽曲が人気なのかわかりやすいですよ。
中南米最大のラジオネットワーク:Los 40
アメリカ大陸のほぼ全域を網羅しているラジオネットワーク、それが「Los40(ロスクワレンタ)」です。若年層からの支持が絶大なラジオネットワークです。
音楽番組を中心に、10の番組で構成されています。ラテンアメリカ諸国のリスナーからの支持率が高い音楽がピックアップされるのが大きな特徴で、英語やイタリア語の今人気の音楽も時々流れてきます。
ウェブサイト上でもストリーミング配信されています。「ESCUCHAR RADIO」ボタンをクリックして一度聞いてみてください。ラテンアメリカのラジオを体感できますよ!
参照:LOS40
全世界を網羅する音楽番組のラテンアメリカ版:MTVLA
MTVと言えば、日本国内でも洋楽の最新チャートなどを紹介する音楽番組として知られていますよね?そのラテンアメリカ版が「MTVLA」です。日本国内では、如何にもこうにも視聴できないのが残念なことですが、ウェブサイトで紹介されている最新情報は非常に参考になります。
UniversalやSony Musicもチェックしています
上記で紹介したサイトを巡回するだけでも、ラテン音楽の「今」がおおよそ網羅できますが、音楽レーベルの公式サイトも時々チェックしています。
スペイン向けの「Sony Music Latin」を時々チェックします。
そのほか、気に入ったアーティストなどは、アーティスト名でググれば、大抵公式サイトがヒットするので、そういったサイトからも情報を入手しています。
動画配信サービス「VEVO」で十分かもしれない
VEVO(ヴィーヴォ)は、動画ホスティングサービスを行う会社です。
ユニバーサル、ソニー、EMIが所有するコンテンツ配信を行なっており、近年では「Despacito」が大ヒットしたので、プロモ動画の透かしにVEVOのロゴがあったのを覚えている方も多いでしょう。著名アーティストの公式プロモ動画でYoutubeで視聴可能な高画質動画は、そのほとんどがVEVOからの配信です。
ラテンアメリカ版はVevo Latinoで、スペイン版もありVevo Españaでスペインのアーティストが特集されています。
VEVOが生活の一部になりつつある私
最近は、タブレットやChromecastなどを使ってVEVO配信のYoutube動画を垂れ流しするのが私の音楽生活の一部となってます。ぶっちゃけ、ちょっと音楽が聞きたいなって時はVEVO配信の動画を垂れ流し再生するだけで十分だったりします。
皆さんも、いろんな手段でラテン音楽を楽しんでみてください。
コメント