中南米ニュースパナマ運河を通過した船舶数、日本が2位に浮上 タナボタ的に日本が2位に浮上。米中の貿易摩擦で、パナマ運河を通過する中国の船舶数が減少しています。 2019.06.18 2020.01.23中南米ニュース
ライフスタイル常温のコーラが無性に飲みたくなった 僻地に住んでた頃、常温なのに最高にうまかったコーラが無性に飲みたくて、当時の思い出を綴りました。もう、随分昔の話です。 2019.04.12 2020.02.21ライフスタイル管理人の雑記
お出かけ情報パナマ、メトロ2号線まもなく開業 パナマシティのメトロ(電車)2号線がまもなく開業します。 1号線に続き建設されたこの路線は、現在本番の開業に向けて試運転を続けています。パナマでは1月22日から27日まで、国際ユースデーの開催を予定しており、このイベント... 2019.01.14 2020.01.23お出かけ情報中南米ニュース
お出かけ情報パナマ、アルブルック空港に旅客定期便が就航 パナマ市郊外に位置するあるブルック空港を拠点に新たな旅客定期便が就航することになりました。パナマの都心エリアの利便性の高さを売りにした新たなサービスを展開する模様です。 2019.01.12 2020.01.23お出かけ情報中南米ニュース
中南米ニュースパナマに行きたいキューバ人急増、ビザ要件の緩和を受けて キューバ人がパナマに入国する際のビザ要件が緩和されたのを受け、在キューバパナマ大使館ではツーリストカードの発行を希望する人が殺到してしまう事態となっています。 2018.11.12 2020.01.23中南米ニュース
中南米ニュースパナマ、メトロ3号線に日本製車両を導入 パナマの都市交通「パナマメトロ」に日本製の新型車両が導入されます。この車両が導入される路線は、2021年開通予定です 2018.08.31 2020.01.23中南米ニュース
お出かけ情報パナマ、旧市街地区に電気バスを導入 パナマの市内バスに電気バスが導入されました。まずは観光名所でもある「旧市街地区」の巡回ルートから始めるとのこと。 2018.08.03 2020.01.23お出かけ情報中南米ニュース
お出かけ情報パナマ、メトロ2号線の6割が完成 メトロ2号線の建設が、進捗率63%となりました。並行して3号線の建設計画も進められており、パナマの交通事情が飛躍的に向上しています。 2018.01.23 2020.01.23お出かけ情報中南米ニュース
お出かけ情報パナマ、サンタのコスプレでマラソン パナマでクリスマス前に開催される恒例マラソンイベント「サンタレース」が開催されました。サンタに扮した参加者が5キロの道のりを走りました。 2017.12.19 2018.09.19お出かけ情報文化・社会
お出かけ情報サンブラス諸島、パナマの先住民が守り続けるカリブの天然リゾート 絶対に教えたくない秘密のリゾート、サンブラス諸島。パナマのカリブ海側に位置し、先住民クナ族が島を独自に守り続けている地域です。 2017.11.01 2019.04.26お出かけ情報文化・社会
お出かけ情報パナマ、メトロ2号線を2019年1月までに開業する方針パナマ政府はワールドユースデーに受けて観光アピールすべく、現在建設中の市内交通「メトロ2号線」をこのイベントに合わせて完了させる方針を打ち出しました。 2017.09.14 2020.01.23お出かけ情報中南米ニュース
楽しむラテン文化「PANA」がつくとパナマ系企業、パナマ人の思い込みに一苦労した話 「パナ」で始まる企業名は、パナマ人にとってすべて国営企業に見えてしまうというとんでも勘違いに苦労した昔話。 2016.06.30 2020.01.23楽しむラテン文化話題のトピック
中南米ニューススペイン法務大臣「パナマはタックスヘイブンではなく、税制に有利な国」と言及 パナマ文書の流出によって明らかになった情報による各国の対応に温度差が生まれているようです。スペインは中立の立場を貫くのでしょうか。 2016.04.17 2020.01.23中南米ニュース
中南米ニュースフランス政府、パナマを”タックスヘイブン”のブラックリストに再認定 パナマ文書の流出によって明るみに出た情報を受け、フランス政府はパナマ共和国を改めてタックスヘイブンのブラックリストに再認定しました。 2016.04.12 2020.01.23中南米ニュース話題のトピック