ライフスタイル グアテマラのお菓子を食べたので感想をまとめてみた グアテマラのお土産としていただいたお菓子。美味しいものから恐怖系のものまで、味覚以外の刺激ももらいながら実食しました。 ライフスタイル管理人の雑記話題のトピック
管理人の雑記 グアテマラのお菓子詰め合わせがChamelcoさんから届いた! 激マズなお菓子ちょーだいって言ってから2ヶ月。グアテマラ仕込みの不思議お菓子の詰め合わせが届きましたので報告します。 管理人の雑記
作ってみた メキシコの銘酒「テキーラ」のロゴスタンプを作ってみた メキシコの銘酒、テキーラのロゴスタンプを作成。日本人が手がけた銘柄にも挑戦し、公式アカウントから絶賛されました。 作ってみた管理人の雑記
ライフスタイル アイデアスケッチに欠かせないマルマンのクロッキー帳 クロッキー帳を使った頭の整理術の紹介。私がアイデア出しをするときや、イラスト作成をするときに欠かすことのできない道具の一つです。 ライフスタイル管理人の雑記
管理人の雑記 Twitterで外国人アカウントから大量にフォローされたので色々調べてみた Twitterの外国語アカウントから大量にフォローされまくる現象に陥りましたので、これは喜ぶべきものか、警戒するべきものかを調べてみました。 管理人の雑記
作ってみた メキシコのストリートアーテスト、Farid Rueda氏の作風を真似た「消しゴムはんこ」を作った 根気と忍耐力が試される消しゴムはんことなりました。製作期間は丸2日。Farid氏の繊細なデザインが、私の彫刻作業の難易度を激ムズ設定にしてくれたのは最高の思い出です。 作ってみた管理人の雑記話題のトピック
作ってみた メキシコっぽい消しゴムはんこを作った メキシコ雑貨店さんにお礼がしたくて始めた消しゴムはんこ作り。アイデアの時点で品質維持への自信がなくなり、周囲の助けを借りるべく製作過程を全てオープンにし、頑張ってる感をアピールすることにしました。 作ってみた管理人の雑記話題のトピック
スペイン語学習 スペイン語を長く学習するコツは、創意工夫と飽きない教材を用意できるかに尽きる スペイン語学習である程度の効果を出すために必要なものは、長く続けるための創意工夫と繰り返し使っても飽きない教材の2点が用意できるかどうか、に尽きるってことです。 スペイン語学習楽しむラテン文化管理人の雑記
楽しむラテン文化 メキシコから素敵なお菓子と粉ジュースが送られてきた 4年ぶり2回目となるメキシコからのお菓子のプレゼント。大好物の粉ジュースに新しい味を追加してくれたことが、最も感動したこと。わんださん、ありがとう。 楽しむラテン文化管理人の雑記話題のトピック
ライフスタイル スペイン語を使う生活から離れ10年が経過して思うこと 私のスペイン語学習に対する価値観が歳を重ねるについれてずいぶんと変わってきた話です。外国語との向き合い方をもう一度考えるいい時期なのかもしれません。 ライフスタイル管理人の雑記話題のトピック