健康・医療肥満なパナマ人にダイエットを!日野トラックが取り組む移動式ジムが熱い 肥満に悩むパナマのトラック運転手に、トラック会社が肥満解消プログラムとして移動式ジムを提供。パナマで取り組むダイエット事業に注目!2013.11.15健康・医療文化・社会
中南米ニュースメキシコ、砂糖入り飲料の飲過ぎによる死亡率が世界一 メキシコ人の肥満問題はかなり深刻。特に砂糖入り飲料の飲み過ぎは、世界を圧巻するほどのレベルにまで達しています。年間平均720mlを飲み干しているんだとか。2013.05.10中南米ニュース健康・医療
健康・医療ボリビア警察「呪術用サボテンに幻覚物質を含むので売買禁止!」→アンデス先住民「邪気を払う効果のある植物」と大反対 アンデス先住民が古くから呪術に用いるサボテンの流通や売買が禁止される可能性が出てきました。ボリビア警察によると、そのサボテンには幻覚作用を引き起こす物質が含まれているとの事。2012.07.18健康・医療文化・社会
健康・医療ボリビアで医者が大規模ストライキ、医療機関が混乱状態に ボリビア国内の医療機関がストライキを起こしてしまい、開店休業状態に陥ってしまっているようです。原因は法改正による医療従事者の労働環境が大きく変わってしまったってこと。労働時間の上限が引き上げられてしまったことへの反発が主な原因です。2012.04.24健康・医療政治・経済
健康・医療マテ茶がペットボトル飲料に!しかも日本マテ茶協会推奨ドリンク!? マテ茶飲料が、日本コカコーラ社より発売されました。そしてこの飲料開発に「日本マテ茶協会」という団体が大きく関わっているみたいです。日本に長くいながら存在すら知らなかった団体だけに驚きを隠せません。2012.03.20健康・医療食・農業
健康・医療ボリビア、コカ葉料理で有名なレストラン ボリビアの首都、ラパス市内にコカ葉料理を出す店があります。伝統料理からパスタやピザまであらゆる料理にアレンジして加えるみたいです。どんな味なんでしょう?2012.03.15健康・医療食・農業
健康・医療ボリビアの環境団体、温泉と関連施設を文化遺産にするよう働きかける ボリビアのオルーロ県には沢山の温泉があり、南米の湯どころとして有名な観光地となっています。この温泉を「文化遺産」として指定するよう、ボリビアの環境団体が各方面に働きかけているのです。2012.02.09健康・医療文化・社会
健康・医療ボリビア、国内初となる母乳バンクを設立 ボリビアに国内初となる母乳を保管しておく機関が今年の春に設立されました。 その名も「母乳バンク」、スペイン語では「Banco de leche materna」と呼びます。国内の「余った」母乳を集め、諸事情で自分の母乳で子育てできない...2011.08.08健康・医療政治・経済