メキシコと中米6カ国(グアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカ、パナマ)において配信されている、主要なニュースサイトを紹介します。
ラテンアメリカの現地系ニュースサイトは確認できているだけで150以上あり、そのまとめ記事「150以上!中南米諸国のニュース系ウェブサイト」より一部抜粋して紹介します。
メキシコのニュースサイト
北米に属する中南米諸国メキシコを拠点に展開するニュースサイトは、当ブログ調べですが、9つあります。以下がそのリストです。
私の先入観も含みますが「El Universal」と「Excélsior 」の購読者が多いです。あくまでも私の周囲で調べた限りの話ですけど。とにかく、メキシコ系のニュースサイトは多いのでサイトの見易さや扱われる記事ネタなどの好みで選んでみると良いかもしれません。
El Universal
老舗の新聞メディア「El Universal」のデジタル版。現地メキシコでも有力紙として認識されている新聞系メディアの一つ。有料ですがデジタル版の新聞配信も行っています。
Excelsior
Excelsiorも新聞を発行しているニュースメデイアの一つです。新聞だけでなくテレビ、ラジオでそれぞれ番組を製作しているので多角的なメディア展開をしているのが大きな特徴です。
私個人は、Excelsiorのウェブサイトが読みやすいと感じるので、こちらをよく閲覧しています。
グアテマラのニュースサイト
グアテマラ系のニュースサイトは、3つあります。
ただ、CNNなどの大手ニュースサイトが現地支局を開設していますし、メキシコ系ニュースサイトからも十分な情報量を入手できるので、私は時々サイトを訪れる程度です。
私が時々チェックしてるのはPrensa Libreです。
PrensaLibre.com
このニュース記事は昔からチェックしているニュースサイトです。
サイトデザインが非常に読みやすく考慮されており、グアテマラの「今」を覗き見する私の都合にぴったりだからです。以前は、ページの読み込み速度が遅すぎるのが難点でしたが、サイトリニューアルされ、ずいぶん快適に閲覧できるようになりました。
知人の話によれば、こちらもサイト名と同名の「Prensa Libre」として現地で新聞を発行しているようです。
エルサルバドルのニュースサイト
エルサルバドルは7つ。
- Diario Co Latino
- Elsalvador.com
- El Diario de Hoy
- Diario Oficial de El Salvador
- El Faro
- El Mundo
- La Prensa Gráfica
私は「El Diario de Hoy」か「Elsalvador.com」のどちらかをチェックすることが多いです。新聞紙面がウェブ上に公開されているのが大きな特徴です。
Elsalvador.com
以前のエルサルバドルの新聞系ニュースは、デモや犯罪などのゴシップ系の記事が多いことが特徴でした。しかし、時代が変わったのか、数年前に比べると取り扱う記事が市民的なものが増え、多様性が前面に出てきているような気がします。
また、エルサルのニュースサイトは、現地で発刊している紙面のウェブ版を見ることができるのも大きな特徴。
会員登録が必要な場合もありますが、基本無料で閲覧できます。現地の広告もそのまま入った状態で公開されているので、記事だけでなく紙面全体を楽しむ価値があるので結構気に入ってます。
El Diario de Hoy
ホンジュラスの新聞
ホンジュラスからは7つのサイト。
- LA PRENSA – Diario de Honduras
- Diario el Heraldo Honduras
- Diario Tiempo
- Hablemos claro
- Proceso Digital
- El Revistazo
- La Tribuna
ホンジュラスに限らずプレスを意味する「La Prensa」と銘打った新聞がとても多いのがスペイン語圏における共通の新聞事情です。地味ですが、これは豆知識です。
Diario La Prensa.hn
現地で「La Prensa」という新聞を見かけたら、それは多くの場合地元有力紙であることが多いので、迷ったら「La Prensa」って新聞を買っておけば間違いないって友達には教えてます。
ニカラグアのニュースサイト
ニカラグアからは7つ。
- La Prensa
- El Nuevo Diario
- TN8 – Últimas Noticias de Nicaragua y El Mundo
- Bolsa de Noticias
- Confidencial
- La Jornada
- Trinchera de la Noticia
特に現地でも大手新聞社として名高い「La Prensa」と「El Nuevo Diario」は、私のチェックリスト(というかニュースリーダー)に登録しています。
余談ですが、ニカラグアの新聞では殺人事件の話題がピックアップされることが多いです。そこまでギスギスした国ではないと聞いているんですけどね。不思議です。
La Prensa
ニカラグアでも、大手有力紙は「La Prensa」です。90年以上の歴史ある新聞社で、内乱や政情不安など色々なことが多発したニカラグア国内の状況を刻々と伝える老舗の新聞系メディアの一つです。
El Nuevo Diario
ニカラグアの大手新聞社2つのうちの1つ。
ニカラグアに詳しい知人曰く、La Prensa派かEl Nuevo Diario派かで意見が真っ二つになる程、好みがはっきり分かれるみたいです。
El Nuevo Diarioは、ウェブサイトのリニューアルを頻繁に行い、読みやすさへの配慮がきめ細かい印象です。また、人々のくらしを垣間みれるような記事やコラムが時々アップされるのが私のお気に入り。
コスタリカの新聞
コスタリカも新聞社系ニュースサイトが勢力強めです。こちらは5つのメディアがあります。
- La Nación
- Periodico La Republica
- La Prensa Libre – Costa Rica</a
- AL DíA | El mismo mundo, noticias diferentes
- Teletica
先進諸国の新聞メディアに見られるような洗練されたサイトデザインで展開しており、記事内容も秀逸なものが多いです。
特徴的なのは「Teletica」がテレビ局のニュースメディアであるということ。地元では大きなイベントを開催することもあり、新聞系ニュースサイトに負けず劣らずな勢力でニュース配信を行っています。
La Nacion
ここは、写真を通してコスタリカの今が瞬時に感じ取る事の出来るデザインが素敵です。あまりスペイン語記事を読む必要性が無いくらい、見ていて楽しいニュースサイトの一つだと思います。
Teletica7
こちらは新聞社ではなく「テレビ局」が運営するニュースサイトです。さすがテレビ局だけあって、サイトの見た目も「メディアとしての底力」を発揮しています。
ちなみに、Teletica7を扱うテレビ局は「ミスコスタリカのオーディション番組も製作しています。巷では頭文字が「C」で始まる中南米諸国は美女が多い国と言われており、コスタリカもその一つだったりします。
パナマの新聞
パナマからは7つ。
パナマでも国内屈指の有力紙である「Prensa」が提供するニュースサイトPrensa.comの勢力が際立っています。
- Noticias de Panamá – prensa.com
- TVN Noticias
- Noticias La Estrella de Panamá
- Critica
- Panamá América
- Telemetro Panamá
- El Siglo
La Prensa
先に紹介した、パナマの国内屈指の有力新聞「Prensa」のウェブサイトです。
プレンサは、パナマ国内でもっとも影響力の強い新聞で、日本で言うスポーツ新聞みたいな位置づけのタブロイド紙も複数発行している大手新聞社です。パナマでの存在感は抜群で、愛読者もとても多いのが特徴です。
Panama America
パナマ国内の有力新聞社の一つで、上記の「Prensa」と拮抗し合う存在のメディアです。
地元では「パナメリカ」と呼ばれ、新聞紙面の読みやすさに定評があります。私も定期購読していたことがあるのですが、扱う記事が豊富で、専門的なニュースを取り扱う際は、時事解説を丁寧に盛り込む新聞でした。
Critica
「Prensa」を運営している新聞社が発刊しているタブロイド紙。タブロイド紙とは、簡単に言えば日本のスポーツ新聞のような位置づけで、控えめに言って「ゲスい」話題の記事がとても豊富です。
この新聞は、パナマ国内で愛読者数がNo1と言っても過言ではありません。1面記事には、日本の新聞では絶対掲載できないレベルのやばい写真が掲載されます。この時点でゲスさ150%。
さらに、折り込みにはピンク系な話題の記事も豊富に取り扱われています。パナマを悪くいうつもりではなく、これがパナマの国民性なんだと知ることのできた新聞の一つです。
コメント
こんにちは!
うん十年ぶりに昔住んでたパナマに行こうと思い、いろいろ検索してここに来ました。
知識層の読む新聞は、Prensa とEstrella の2強だったような気がします。私もそうで、あのどぎつい写真を売りにする新聞は数回買っただけです。私のパナマ人の友人も犠牲者写真でのってしまいました。