ちょっとコロンビアに行ってくる、て捨て台詞を吐いて今すぐ現地入りしたいけど現地の政情を考えると、気持ちだけが空回りする。

海洋学者は、現在のコロンビア沿岸で1708年6月8日に英国と戦った際に沈んだスペインのガレオン船「サンホセ号」研究の進捗状況を語った。AP通信が報じた。
サンホセ号は金銀エメラルドを運んでいた。財宝の総額は現在の価格で170億ドル(約1兆8600億円)に換算される。財宝は今に至るまで海底に沈んでいる。
沈没船の正確な場所はまたも明かされなかった。コロンビア政府はこのデータを国家機密として扱っている。 コロンビア政府は2015年、サンホセ号を発見したと正式に発表。マサチューセッツ工科大学の研究者らは6月に入りようやく詳細を語ることができた。
Many treasure hunters would say they’d give an arm to discover the wreck of the San José, a Spanish treasure ship that went to the bottom of the Caribbean Sea in 1708. Turns out the “Holy Grail” of shipwrecks has been located and kept secret since 2015. https://t.co/caOxrZJ6vO
— Global Heritage Fund (@Global_Heritage) June 4, 2018
この手の金額は麻薬の末端価格とかと同じで古貨幣の現在の流通価格で算出してたりするから金銀の地金価格で計算すると十分の一程度とかになるよ。
当時はまだ「リスク管理」などという発想はなかった。
なわけねーだろ。保険会社だってぽこぽこできてた
帆船サンホセ号は、ポルトガル帝国の任務を果たすため、リスボンを出港しました。
目的は、ポルトガル領インドのゴアにいる、有名な探険家ヴァスコ・ダ・ガマのひ孫で総督のフランシスコ・ダ・ガマを支援するため、様々な財宝を届けることでした。
しかし、英国とオランダ海軍の自衛艦に攻撃され、数日間の戦闘の末、モザンビーク沖で海に沈みました。
スペインとの争奪戦が待ってる訳だな
コメント